2017年12月6日水曜日

GDG京都と地域との関わり

このブログは、シビックテックアドベントカレンダーの12/8の記事として作成したものです。

今回は、GDG京都と地域の関わりとして、地元の京都や近隣のコミュニティさんや団体さんと協力や共催を行なっており、それについて書いてみたいと思います。Code for 関係者の方々が多い中恐縮です。

GDG京都は、Google技術やその開発を楽しむ勉強会であり、世界に600箇所ほどあるGDG (Google Developers Group) の一つです。

GDG京都は、シビックテックとしての活動ともしばしばお手伝いや共催をすることがあります。

地方創生アイディアソン in 相楽東部の発表会 (11/18)

昨日は、和束町で行われた「地方創生アイディアソン in 相楽東部の発表会」でした。
会場は、てらす工房 てらす和豆香です。この日は雨が降っていましたが、紅葉がとても綺麗でした。


関西オープンフォーラム2017 (11/11)

今年もGDG京都は、KOF2017こと関西オープンフォーラム2017に参加しました。いつものこじんまりした展示です。


第6回IoTサロン by 共創ラボCO-LAB Kyoto (11/3)

GDG京都も協力団体である共創ラボCO-LAB Kyotoの京都市での取り組み、第6回IoTサロンが11/3に、Impact Hub Kyotoさんで開催されました。インバウンドな観光客向けのサービスをIoTで解決しようという試みの最終発表の日です。


地方創生アイディアソン in 相楽東部 2日目 (9/24)

地方創生アイディアソン in 相楽東部 2日目です。この日のアジェンダです。
  • スタディツアー
  • マンダラートによるアイディア創出
  • プロトタイピング
午前中は、各グループに分かれ、スタディーツアーとして地域課題を持つ現地へ行くことになりました。

地方創生アイディアソン in 相楽東部 1日目 (9/23)

先日、GDG京都の協力イベントである「地方創生アイデアソン in 相楽東部」が京都府相楽郡東部の和束町で開催されました。共創ラボCO-LAB Kyoto主催のイベントです。二日間のイベントでした。当日は地元の方、私達のように京都市内やその他の地域からの参加、関係者という構成でした。


第2回 IoTサロン by 共創ラボCO-LAB Kyoto (8/27)

第2回 IoTサロンが、Impact Hab Kyotoさんで開催されました。主催は共創ラボCO-LAB Kyotoです。

京都では、共創ラボという取り組みが行われています。これは、京都府・京都市、企業、NPO、大学、シビックテック活動を行うITコミュニティとのオープンイノベーションのコミュニティ作りを進める共同団体であり、GDG京都も地元のITコミュニティとして協力しています。GDG京都は、シビックテックな団体との扱いになっているようです。

昨日のIoTサロンは、海外旅行者をターゲットに、以下の下記の3点でアイディアソンが行われました。
  • 観光
  • 事業者
  • 住民

2017年12月1日金曜日

DevFest Kyoto 2017 (2017.11.4)

We have held DevFest Kyoto 2017 in Kyoto. Venue is Impact Hub Kyoto.
This year, we were collabrating with Kyoto GAS which is a community about Google Apps Script. we had a Hands-on of Flutter, 3 Talk sessions, 3 Lightning Talk.